商品の詳細
室町末期◆宇多派 3代宇多国房 無銘脇差 滋賀10458号 日本美術刀剣保存会認定書有
商品説明 室町末期に活躍した宇多派による無銘脇差です。
初代宇多国房は、南北朝時代に大和(奈良)宇陀から、越中(富山)に移住した刀鍛冶で、室町時代末期まで代々続いております。本作は、日本美術刀剣保存協会によって3代宇多国房の作とされます。
元々太刀だったものを大きく磨り上げることで、現在の脇差サイズになっており、茎は無銘で尻は一文字となっています。
地鉄鍛えは柾目流れて板目肌をあらわしており、帽子は乱れ込んで小丸に返り、時代がありますが健全な作といえます。また刃文は沸出来ですが、末備前のように見える丁子乱れで、刃中には砂流しや二重刃が見え、全体に映りがあらわれるなど、働きが盛んです。
元々、「山城来」のように心鉄の凹凸が激しいつくりのようで、物打上周辺に心鉄が出ておりますが、それほど研ぎ減りはしていないように見受けられます。
古刀ならではの見どころを備えた名刀です。
◆宇多派
鎌倉時代末期の古入道国光を祖として、南北朝時代には国房、国宗、国次等の刀工が活躍し同名相継いで室町時代末期に亘って栄えている。このうち南北朝期下らぬものを古宇多と称している。同派は元来大和宇陀郡の出身であるところから、自然大和気質の強いものが多くみられるが、同時に越中の則重、江に倣ったとみられる相州伝風のものも存在する。
・購入後に登録の書き換えが必要です。
・黒呂鞘、銅二重ハバキ、刀袋が付属します。
・日本美術刀剣保存会認定書、銃砲刀剣類登録証が付属します。
・長さ55.9cm、反り1.0cm、目釘穴2個
・元幅3.1cm、元重6mm
・重さ564g(最大幅。若干の誤差はご了承下さい)
・小さな刃こぼれが二箇所あります。
商品の説明
最新のクチコミ
いつも確かなクオリティのものを送っていただき感謝します。相手も喜んでいました。今後ともよろしくお願いします。
- YTE*****さん
- 43歳
- アトピー
- クチコミ投稿 3件
購入品
しっかりした良い品です。前回、購入してよかったのでリピートです。
- ATS*****さん
- 54歳
- アトピー
- クチコミ投稿 3件
購入品
生地は厚めでストレッチもよく伸びて良いです。色違い検討します。
- RGV*****さん
- 47歳
- アトピー
- クチコミ投稿 3件
購入品
早急に対応ありがとうございました。
ペアリングも簡単に出来満足してます。
耐久性はこれから使用してみてです。
- VOQ*****さん
- 25歳
- アトピー
- クチコミ投稿 3件
購入品
チョコブラウン購入。生地が厚くてしっかりしている分、柔らかくない着心地。あまり伸びないのでちょっと窮屈に感じます。本格的に寒くなってきたら活躍しそうです。
- PNX*****さん
- 50歳
- アトピー
- クチコミ投稿 3件
購入品
キャンピングマット3センチ8センチのものと迷いましたが、地面の冷気や石などの凸凹も感じる事なく眠れました。多少、空気を抜くのに力がいりますが、十分満足しています。
- NJT*****さん
- 42歳
- アトピー
- クチコミ投稿 2件
購入品
このシリーズは肌触り&着心地がとても良いです。
2012年10月28日
その後、着用し過ぎて少し傷んできたので、何着か購入予定。
- CPT*****さん
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 3件
購入品
286270-20181205-00086714
クリスマスプレゼントに買いました!
もう渡したのですが、とっても喜んでくれました!天然ダイヤモンドと全く違いが分からなくて、めちゃめちゃ光り輝いてました!
ありがとうございました!
- ZLT*****さん
- 27歳
- アトピー
- クチコミ投稿 2件
購入品
アンティーク、コレクション・武具・アンティーク、コレクション・武具
-
-
1
ネギ皮剥き機
ネギ皮剥き機
¥38,000
-
2
ニトリ ロフトベット
ニトリ
¥10,000
-
4
日常組 アクリルスタンド
日常組 アクリルスタンド
¥9,200
-
この商品を見ている人におすすめ
-
-
ファイヤーサイド コッパーオークポット
¥16,500
-
CBX
¥18,000
-
ハードロックカフェ上野★象アルン誕生日&パンダ・ピック
¥8,080
-
GUCCI
¥98,000